女性研究者等研究支援制度採択者

復帰支援部門、スタートアップ部門は、こちらで採択者を報告しています。(金沢大学、学内限定)

  • 【令和4年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】

    該当なし

  • 【令和3年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】
    課題名 IgG4関連血管病変の血管濾胞内のT細胞亜分画の解明
    代表者 笠島 里美(金沢大学医薬保健研究域保健学系)
    ネットワーク
    構築先
    小林 雅子,石山 進(金沢市立病院中央診療部臨床検査室)
    課題名 Glyoxalase1の転写発現調節機構の全貌解明
    代表者 原島 愛(金沢大学医薬保健研究域医学系)
    ネットワーク
    構築先
    田中 亜紀(富山大学学術研究部薬学和漢系)
  • 【令和2年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】

    該当なし

  • 【令和元年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】
    課題名 大学生の定期健康診断結果から見る摂食障害の実態調査とその対策への提言
    代表者 小笠原 知子(保健管理センター)
    ネットワーク
    構築先
    岡崎 玲子(福井大学保健管理センター)・水上 喜美子(医薬保健研究域医学系精神行動科学)
  • 【平成30年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】
    課題名 富来鉱山の形成史の解明と学びの場の創生
    代表者 濵田 麻希(理工研究域地球社会基盤学系)
    ネットワーク
    構築先
    佐野 朝恵(北陸電力株式会社 土木部)・浜田 昌明(北陸電力株式会社 土木部)・小林 航(北陸電力株式会社 土木部)・宅田 瑛(志賀町 企画財政課)・瀧川 哲也(志賀町 企画財政課)・長谷部 徳子(金沢大学 環日本海域研究センター)・平松 良浩(金沢大学 理工研究域地球社会基盤学系)
              

    平成30年度採択者による成果報告会は令和元年6月22日に開催しました。詳細はこちら

  • 【平成28年度女性研究者等研究支援制度 女性研究者研究ネットワーク構築部門採択者】
    課題名 担子菌類の子実体と菌食性動物の匂いコミュニケーション
    代表者 都野 展子(理工研究域自然システム学系)
    ネットワーク
    構築先
    坂本 香織(金沢工業大学 バイオ・科学部応用バイオ学科)・池本良子(理工研究域環境デザイン学系)・西脇ゆり(男女共同参画キャリアデザインラボラトリー)

    平成28年度採択者による成果報告会は平成29年5月13日に開催しました。詳細はこちら

  • 【平成26年度共同研究スタートアップ支援採択者】
    課題名 高電圧パルス及びプラズマ処理によるシイタケ菌糸原基形成の活性評価法の開発
    代表者 柿川 真紀子(環日本海域環境研究センター)
    共同研究者 小谷口 久美子(石川県農林総合研究センター農業試験場 資源加工研究部流通加工グループ)・ 上野 真耶(株式会社ソディック 食品機械事業部 生産本部技術部)・石島 達夫(金沢大学 サステナブルエネルギー研究センター )
    課題名 ストレス応答分子Ndrg2の社会行動における役割の解明
    代表者 宝田 美佳(医薬保健研究域医学系 神経分子標的学)
    共同研究者 岩田圭子(福井大学 子どものこころの発達研究センター)・吉原亨(金沢大学 子どものこころの発達研究センター)
    課題名 第四紀広域テフラの高精度年代決定
    代表者 長谷部 徳子(環日本海域環境研究センター)
    共同研究者 藤井 純子(福井大学 教育地域科学部)

    平成26年度採択グループによる成果報告会は平成27年7月4日に開催されました。詳細はこちら

  • 【平成25年度共同研究スタートアップ支援採択者】
    課題名 ヒト乳癌臨床検体スフェア培養細胞内シグナル伝達のリアルタイム可視化
    採択者 後藤 典子(金沢大学がん進展制御研究所)
    共同研究者 清川 悦子(金沢医科大学医学部病理学Ⅰ)
    課題名 看護技術の安全性を向上させるハンディタイプ超音波画像診断装置の臨床適応調査
    採択者 須釜 淳子(金沢大学医薬保健研究域保健学系)
    共同研究者 紺家 千津子(金沢医科大学看護学部)・木森 佳子(石川県立看護大学)・臺 美佐子(金沢大学医薬保健研究域保健学系)・西澤 知江(金沢大学医薬保健研究域保健学系)
    課題名 外国人の日本語ITリテラシー習得を目指した研究-外国人日本語学習者のEメールにおける読み手への配慮の表し方を中心-
    採択者 深澤のぞみ(金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系)
    共同研究者 濱田 美和(富山大学国際交流センター)・桑原 陽子(福井大学国際交流センター)
    課題名 福井県坂井市に産する安山岩の風化および土壌の酸性雨による変化の鉱物科学的ならびに微生物化学的研究と植生との関係
    採択者 濵田 麻希(金沢大学理工研究域自然システム学系)
    共同研究者 福山 厚子(福井大学University Research Administrationオフィス)
    課題名 高次クロマチン構造による染色体機能ドメイン構築機構の解明
    採択者 目黒 牧子(金沢大学学際科学実験センター遺伝子研究施設)
    共同研究者 奥村(井波)真弓(福井大学工学部技術部)・沖 昌也(福井大学大学院工学研究科)

    平成25年度採択グループによる成果報告会は平成26年6月14日に開催されました。詳細はこちら

  • ダイバーシティ推進機構
  • DIVERSITY
  • HWRN
PAGE TOP